確定拠出年金のメリット

確定拠出年金のメリット

「確定拠出年金」の主なメリットは5つあります。

1、受給権が手厚く保護されている。
2、受給額が可視化される。
3、自己責任で運用できる。
4、老後の資産形成が確実に行われる。
5、税制上の特典がある。

それではそれぞれの詳細をみていきましょう。

1、受給権の保護について。確定給付型の企業年金では、企業が経営危機に瀕した際などに大幅にカットされることがあります。しかし確定拠出年金では、入社して3年以上であればどのような理由があったとしてもカットできません。たとえ企業が破綻しても、それまでに積み立てたお金は100%保全されます。自己責任の見返りとして、受給権が手厚く保護されているのです。

2、受給額の可視化について。確定拠出年金では運用している資産の時価を、1円単位でほぼリアルタイムで把握できます。確定給付でも一応の目安となる金額を計算することはできますが、実際に退職してみるまで金額は明確になりませんし、破綻したらどうなるかも分かりません。

資産形成を確実に継続

残り三つのメリットについてはどうでしょうか?

3、確定拠出年金は自分自身で運用できるので、運用に成功すれば、その果実はすべて受け取ることができます。そしていったん積み立てた資金は、60歳まで引き出せません。これは中途退職した際に現金を受け取れないとして、デメリットといわれることが多いのですが、その半面、老後の資産形成を確実に継続できるという、非常に有用な役割を担っていると言えるのではないでしょうか。「解約できない」ことにも意義があるわけです。

4、確定拠出年金は、転職時や退職時も、転職先企業の確定拠出年金や個人型確定拠出年金に移換させて積み立てを継続できるようになっています。

5、通常預貯金の利子や株式等の運用益には、税金がかかります。原則20%という大きな税金です。しかし確定拠出年金の資産は、運用期間中の運用益には課税されません。通常なら課税される分を、再投資でき、効率的に運用できるメリットは非常に大きいですよね。